新型コロナウイルスによる当コミュニティの対応について
みなさん、ご存知のように新型コロナウイルスが猛威を奮っております。
当コミュニティも、ウイルス蔓延を防ぐため自粛を行なっております。
英会話カフェ会は、新規のご参加申し込みを停止し、永田町・渋谷チャプターとともに、2020年4月よりすべての業務を停止しております。
ストアカ講座は、こちらのラインアカウントにて確認いただければと思います。
カフェ・マンツーマンレッスンに関しては、担当講師に確認してくださいませ。
一刻も早いウイルスの終息を願うとともに、この困難をみなさんと一緒に乗り越えたいと考えております。
2020年4月1日
穂高ジョージ
【シンプル回答】英語でなんと言う?「(ドラマなどの)シーズン1をいっきに見た」
I binge-watched the entire first season
”Binge”とは「度を越した楽しみ方」という意味をもつ最近よく使われるようになったスラングのひとつで元々は「~漬け、浸かる」を表すブリティッシュ単語でした。
よく使われるため、フォーマルなシーンでもBingeはよく出現し、現在では普通の単語として扱われています。
他にも、
”Binge-eating”→「過食、どか食い」
”Binge-drinking”→「飲みまくる」
さらに気になるフレーズをクリック! もっと見る
【シンプル回答】英語でなんと言う?「衝動買い」
Impulse buy
“Impulse”は「衝動」という意味の表現で、とてもよく使われます。その他、”I just bought it without thinking”「考えずに買ってしまった」と表現しても衝動買いとして伝わるでしょう。
”Impulse”は恋愛トークでもよく使われ、”It was on the impulse of a moment”「時のはずみで」や”On a impulse”「思わず、つい」というフレーズがよく頻出します。
さらに気になるフレーズをクリック! もっと見る
【シンプル回答】英語でなんと言う?「知らず知らずに」
Unconsciously
「知らず知らずに」と表現したいときにとてもぴったりな表現が”Unconsciously”です。意味は「無意識に」です。
その他にも「いつの間にか」や、「我知らずに」などでも使える単語です。是非使いこなせるようになりましょう。
さらに気になるフレーズをクリック! もっと見る
【シンプル回答】英語でなんと言う?「ポイントカード」
(米)Rewards card (英)Loyalty card
”Point card.”は和製英語なんですね。まったく通じないことはない、または地域によっては使うこともあるうようですが、上のように覚えておいたほうがいいでしょう。
詳しい解説は、下記の動画に載ってますので、ぜひご覧ください。
さらに気になるフレーズをクリック! もっと見る
小学生レベルの瞬間英作「念仏」に挑戦!!
単語・文法を知らなくても伝える方法がある!
英語のスピーキングって難しいですよね?
中学・高校以来、英語に触れていなかったら、とっさに出てこないのも当然です。しかも「念仏」みたいに、英語でなんというかわからない単語や表現はできないと思います。
でも、自分に英語力がなくても、伝える方法があるんです!!
下記の文章を、英語がほとんど話せない人に出題してみました。みなさんなら、下記の文章を英語にできますか?

とてもむずかしいですね。
下記の動画は、上記の文章を「英語が小学生レベル」の人でも伝えられる方法を言っています。まだご覧になっていない人は、ぜひ見てくださいませ。
どうですか?「念仏」は一切、英語で伝えていませんが、例えなどを用いることで伝わっていますよね?_
むしろ、正確な英語で伝えるよりも、自分の知っているシンプルな単語を付け加えるように説明するほうが、伝わりやすい場合が多いのです。
この「小学生レベルの瞬間英作」はシリーズになっていますので、ぜひご覧くださいませ。
さて、とはいえ上記例文の正確な英語も気になると思います。下記に英訳例を載せておくのでご確認ください。
でも、決して「正確な英語」は気にしないでくださいね。あなたの目的に応じた「自分なりの英語」を大切にしてくださいませ。
