渋谷ゴミ拾いボランティア:Green Birdさんとのコラボ
2020年2月17日
渋谷ゴミ拾いボランティア:Green Birdさんとのコラボ
渋谷ゴミ拾いのボランティアしてきました!先日、渋谷でゴミ拾いボランティアにいってきました!!
Green Birdさんという、ゴミ拾いのボランティア団体があるのですが外国人の参加者も多く、「英語だけでコミュニケーションをとる回をつくろう!」となりました。
当日は残念ながら、雨・・中止かな?とも思いま
Green Birdさんという、ゴミ拾いのボランティア団体があるのですが外国人の参加者も多く、「英語だけでコミュニケーションをとる回をつくろう!」となりました。
当日は残念ながら、雨・・中止かな?とも思いま
DMMオンラインサロン交流会
2020年2月16日
DMMのオフィスがすごい!今日は、フェイズブックのオンラインサロン運営について、オーナー同士の意見交換の場に行ってきました!
最近、徐々に人気が出てきているオンラインサロンですが、まだその存在や利用の仕方などよく分からないという方も多いのでは?
DMMでは下記のように説明をしています。
DMM オン
最近、徐々に人気が出てきているオンラインサロンですが、まだその存在や利用の仕方などよく分からないという方も多いのでは?
DMMでは下記のように説明をしています。
DMM オン
Let's watch a TV show!
2020年2月13日
英語の勉強を続けるには?英語の勉強をずーっと続けるのって大変ですよね。
毎日少しずつでも英語に触れるのが大事なので、好きな海外ドラマを見つけて、英語に慣れるのもひとつです★
オススメは長過ぎず、簡単で、見ていて楽しいもの!
Full Houseなんてどうでしょうか?昔よくテレビでもやっていましたよね
毎日少しずつでも英語に触れるのが大事なので、好きな海外ドラマを見つけて、英語に慣れるのもひとつです★
オススメは長過ぎず、簡単で、見ていて楽しいもの!
Full Houseなんてどうでしょうか?昔よくテレビでもやっていましたよね
ある外国人からのメッセージ
2020年2月8日
The best things in life are on the other side of terror!今日カナダ人の友人と話していたら、日本人に伝えたいことがある!
と熱い想いを語ってくれました。
そのお話をシェアしようと思います。
まずはこの写真。
彼の言葉をそのまま使いますね。
t
と熱い想いを語ってくれました。
そのお話をシェアしようと思います。
まずはこの写真。
彼の言葉をそのまま使いますね。
t
ブロードウェイショー『RENT』へ!!
2020年2月6日
NO DAY BUT TODAY!!!エイコミュメンバーと『RENT』を観に行くことになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
有名なブロードウェイショーのひとつですね!
生演奏、英語上演、日本語字幕あり、とのこと。
日本に居ながら、生の英語のミュージカルが観られるなんて…本当に良い時代です(笑)
&nbs
有名なブロードウェイショーのひとつですね!
生演奏、英語上演、日本語字幕あり、とのこと。
日本に居ながら、生の英語のミュージカルが観られるなんて…本当に良い時代です(笑)
&nbs
信じすぎると恥をかく!?ネットに載っている使わない英語表現
2020年2月2日
食にまつわる英語表現最近は分からない事があるとすぐにインターネットで調べること出来て、本当に便利ですよね!
私も昔はよく電子辞書を持ち歩いて、英語も日本語も調べていました。
今は携帯さえあれば、すぐに調べることが出来るので、電子辞書は海外に行く時ですら持って行かない始末。
先日FOOD
私も昔はよく電子辞書を持ち歩いて、英語も日本語も調べていました。
今は携帯さえあれば、すぐに調べることが出来るので、電子辞書は海外に行く時ですら持って行かない始末。
先日FOOD
FOOD部 活動報告!
2020年2月1日
女子力高め!チョコレートを食べながら英語の勉強!エイコミュ部活動のひとつFOOD部、ついに始動しました!
第一回目は…バレンタインも近いので、チョコレート(⋈◍>◡<◍)。✧♡
チョコレートフォンデュを楽しみながら、まずはFOOD部の活動目的や活動内容をどのようにしていきたいか?を話し合いました!
第一回目は…バレンタインも近いので、チョコレート(⋈◍>◡<◍)。✧♡
チョコレートフォンデュを楽しみながら、まずはFOOD部の活動目的や活動内容をどのようにしていきたいか?を話し合いました!
Origami部 活動報告!
2020年1月30日
今回はOrigami部活動報告です!記念すべき第1回目!!!
前半は目標や活動内容についてメンバーで話し合い、後半はみんなで折り紙しました☆彡
目標:将来的には外国人の方と折り紙を通じて交流し、仲良くなる!そして、かっこよく英語が話せる自分になる!
活動内容:折り紙を楽しむ!折り紙で作
前半は目標や活動内容についてメンバーで話し合い、後半はみんなで折り紙しました☆彡
目標:将来的には外国人の方と折り紙を通じて交流し、仲良くなる!そして、かっこよく英語が話せる自分になる!
活動内容:折り紙を楽しむ!折り紙で作
メンター会議をレポート!
2020年1月21日
エイコミュ メンター会議の様子をお伝えします!先日、メンター会議 兼 勉強会が開かれました🎵
今回の議題は3つ。
①2019年を一語の英語で表すと?
それぞれ自分の2019年1年を表す英語の単語を考えてくるという宿題が出まして、それについて英語で発表しました!
②ジョージさんのミニ英語講習
今回の議題は3つ。
①2019年を一語の英語で表すと?
それぞれ自分の2019年1年を表す英語の単語を考えてくるという宿題が出まして、それについて英語で発表しました!
②ジョージさんのミニ英語講習